2025年5月25日(日)10:30~11:45 ゆめポリスセンター2階 大会議室にて、2025年度伊賀市国際交流協会総会終了後、IIFA会員研修として「やさしい日本語出前講座」を実施しました。
講師は、三重県 環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 多文化共生班 国際交流員のニカンダー ケインさんとセキ シヘイさんをお招きしました。

これまでもやさしい日本語講座を開催してきましたが、今回は初めて外国の方を講師にお招きしました。困っていたこと、必要なこと、嬉しかったこと、どんな言葉がわかりにくいか、なぜわかりにくいかなど当事者の方からの生の声は実感があり、参加者に伝わりやすかったと思います。外国人当事者の体験談をお話しいただいたことで、やさしい日本語の必要性を身近に感じることができました。また、全員が参加できるアクティビティがあり、参加者全員が発言する機会を設けていただき、大変有意義な講座となりました。